この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年08月24日

~~偶然出会った方~~

 

先日、商工会議所の先輩数人と食事をしていましたら

偶然、平井卓也議員が来られました。

お互い久しぶり!!  と 言う事でお写真を!!


 

私がカメラを持っていたので、早速に秘書の方がシャッターを

距離が近い為、全員入らず・・・・・2枚になりました。


卓也さんは、日焼けし逞しく感じました。

元来、美男子なので一層男らしく見えました。

なれなれしく、失礼な事を書きましたがお許しくださいね!!

益々のご活躍と益々のご健康をお祈り申し上げます。


♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆゜
「さぬきの仲人おばさん」
 ブーケワールド
 日 向  和 代
 高松市亀岡町2-21
 ℡0120-71-3204
http://www.bukeworld.co.jp/
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆


 

  


Posted by さぬきの仲人おばさん at 00:05Comments(0)食べ物

2011年08月16日

トロフィーと表彰状~


   さぬきの仲人おばさんも参加しました。

   たかまつ踊り「一元放送連」の中に

   高松商工会議所女性会・・・50名

   5人並んで  10列に


 

   トロフィーと金一封と表彰状を会長さんが

   ステージに上がって頂いて来てくださいました。

   「おめでとうございます」

   ご参加頂きました皆様!お疲れは出ていませんか?

   お疲れの出ている方も、出ていない方も、優秀賞ですよ~~

   皆さんが協力してくださったから、出場できたんです。

   「ありがとうございます」

   「心より感謝もうしあげます」



♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆゜
「さぬきの仲人おばさん」
 ブーケワールド
 日 向  和 代
 高松市亀岡町2-21
 ℡0120-71-3204
http://www.bukeworld.co.jp/
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆



  


Posted by さぬきの仲人おばさん at 12:43Comments(1)私の事

2011年08月09日

初戦突破 英明高校 バンザーイ!!

 

わが母校 英明高校 初戦突破

  おめでとう~  おめでとう~~



テレビを通じて、始めて校歌を知りました。

 作詞・作曲 真部 卓一氏
 

  ♪すぐれた人に なりたい

      英知と心 学ぶ英明

   明るい人になりたい

      太陽の心 輝け英明

         太陽の心 輝け英明♪ ♪ ♪



   作詞・作曲 真部 卓一氏とありますが

   現在の校長先生です

 なんて優しく なんて 人の心の大切さを

  校歌では、珍しいように感じました。
  


Posted by さぬきの仲人おばさん at 10:33Comments(0)私の事

2011年08月06日

孫と伝統工芸士~

  

     伝統工芸氏 市原 吉博氏・・・・孫の M です。

   夏休みの宿題に伝統工芸氏について・・・?


  
   ママから、だれか伝統工芸士さん 知りませんか~~と

   しってるしってる、和菓子木型の市原さん しってるよ!!

   そんな訳で、ママと、Mは市原宅に見学・勉強にいきました。

   ママ花さんと、ご本人の市原氏に説明・体験とさせていただいたようです。

   お土産に、ひまわりを彫った木型と市原氏のサイン入りの木型と

   戴いて帰ってきました。

   すみません市原さん。

   高いものを頂戴して申し訳ございませんでした。

   大切に大切にするように、言っています。


   Mちゃん!しっかりと良い物に書き上げてくださいましね



♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆゜
「さぬきの仲人おばさん」
 ブーケワールド
 日 向  和 代
 高松市亀岡町2-21
 ℡0120-71-3204
http://www.bukeworld.co.jp/
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆

  


Posted by さぬきの仲人おばさん at 11:31Comments(0)私の事